海外のトイレは有料?無料?公衆トイレはあるのか?海外トイレ事情!
海外は公衆トイレは日本に比べて少ないです。 日本は改めて、トイレが使える場所が多いなと感じます。コンビニでトイレを貸してくれるのなんて、日本だけではないでしょうか? ヨーロッパは公衆トイレや、高速のパーキングエリア、ショ…
Sayaの旅行情報ブログ。ワーホリ、女子ひとり旅などなど。。。
海外は公衆トイレは日本に比べて少ないです。 日本は改めて、トイレが使える場所が多いなと感じます。コンビニでトイレを貸してくれるのなんて、日本だけではないでしょうか? ヨーロッパは公衆トイレや、高速のパーキングエリア、ショ…
ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガレリアを抜けると、大きな広場に出て、すぐに見えます。このトゲトゲした建物、ドゥオーモです! 美しい… ザ・ゴシック建築!! ドゥオーモとはイタリア語で教会、大聖堂のことで、このミラノのド…
ホテルに一泊後、バスに乗ってミラノ観光です。 バスはこんな形!窓が大きくて、珍しい形ですよね。 道中、歴史を感じる街並みと建物だらけで、ヨーロッパに来た!という気持ちが高まりました。 ミラノは世界三代ファッションショーの…
イタリアのホテルで初めて見たものがあったので書いておきます。 今回のツアーは、お風呂があるほうが落ち着ける日本人には嬉しい、バスタブがある部屋を手配してくれていたようです。 海外定番の、トイレとお風呂(バスタブとシャワー…
イタリアとフランスへの旅。 私は旅行会社の添乗員付きツアーというものには参加したことがなかったのですが、今回は家族が一緒だったので、すべて案内してくれるツアーがよかったので利用してみました。 いろいろとネットで調べて、阪…
初めまして、Sayaです。 ずっと会社員として働いていましたが、30歳を過ぎてから、オーストラリアにワーキングホリデー、フィリピンのセブ島に語学留学、東南アジア一人旅、アメリカや南国旅行、ヨーロッパ旅行を経験しました。世…